私がダスキンヘルスレントを選ぶ理由 VOL.1
福祉用具で迷ったら、ダスキンさん。そう決めています
福祉用具は、ご利用者さまが安全で不便のない生活を送るうえで欠かせないツール。信頼できる事業者の選択が重要です。中国地方の居宅介護支援事業所に勤務する50代のベテランケアマネジャーに、「私がダスキンヘルスレントを選ぶ理由」をうかがいました。(前編)
※写真はイメージです
重視するのは即レス「1~2時間以内に届く回答」
――福祉用具の事業者を選ぶ際、重視されているポイントは?
主に利用している福祉用具レンタル業者は、ダスキンヘルスレントを含め7社くらいあります。どの業者さんもフットワークが軽く、商品説明やデモで使用する商品をすぐに持って来ていただけて、約束の時刻や納期もきちっと守り、とてもいい仕事をしてくれていると感じています。
ポイントはいろいろあると思いますが、特に重視するのは「レスポンスの速さ」です。営業担当者が不在で電話がつながらない場合でも、すぐ折り返し連絡がもらえるか。その日のうちは当然、できれば1~2時間以内に連絡が欲しいのです。というのも、福祉用具は急を要するケースが少なくありません。「今日すぐにでも車椅子を試してみたい」「介護用ベッドをいつまでに用意できるか」といったお問い合わせが来たとき、はっきりとした回答が半日後だと間に合わないこともあります。私たちや利用者さんは「対応が可能なのか」「いつ届けられるか」の返事が、一刻も早く欲しい。その意味で「即レス」は基本です。
営業担当者と自分の「波長が合うか」も大事。営業担当者と普通に話をしたり人柄にふれたりする中で「この人とは波長が合うな」と感じたレンタル業者さんとは、信頼できる長いおつきあいになっていきますね。
――ダスキンヘルスレントはいかがですか?
ダスキンヘルスレントさんとは前職で3年、現在の職場で15年、トータルで17年 くらいの長いおつきあいになります。今もいちばん頼りにしている事業者さんで、私の中では「迷ったら、まずダスキンを利用・紹介する」ことに決めています。福祉用具のご相談をいただくと、頭の中では3カ所くらいの事業者が候補に浮かびますが、まずダスキンさんに声をかけてみる。ご利用者様の自宅から近いなどの立地条件で他の事業者を選ぶこともありますが、第1候補として浮かぶのは、たいていダスキンさんです。
清潔感と笑顔も大切なポイント
――そこまでダスキンヘルスレントを頼りにされる理由は?
レスポンスが速い、営業担当者と波長が合う、信頼できる……と、私にとっての「理想の条件」をすべて満たしているからです。
それから、どの営業担当者も清潔感があって、笑顔がいい点も、頼りにしている理由の1つです。福祉用具の運搬や搬入の作業があるので、ジャージのほうが動きやすいとは思いますが、ダスキンの営業担当者はパリッとしたワイシャツを着て、スラックスと革靴を履き、とてもさわやか。17年間の長いおつきあいの中で5~6人の営業担当者とお付き合いしましたが、この点についてはすべての人で共通しています 。
普段はサラリ、いざという時は即応…頼もしい適度な距離感
事業者さんの中には、月に3回4回と頻繁に営業担当者が顔を出し、新商品の説明や営業トークを長々とされるところもあります。忙しい時間帯に長話をされると、正直なところ、対応に困ることもあります。
その点、ダスキンさんは月に1度、製品概要と実費などが記されたチラシを持参されるだけ。営業トークはなく、軽い挨拶程度でお帰りになります。どんな製品が出たかの情報がわかればいいので、私たちにとってはそれで十分なのです。
普段のおつきあいはサラッとしているけれど、必要なときは即レスをいただけて、しっかり対応してくれる。そのあたりの適度な距離感が、仕事のしやすさと頼もしさにつながっていると思います。
そして、ダスキンヘルスレントを選ぶもう1つの大きな理由が、「提案力の確かさ」です。この点については、次回詳しくお話ししたいと思います。関連記事
会員限定コンテンツのご案内
CMO会員限定コンテンツの「CMOたより」は、ケアマネジャーのみなさまの業務に役立つ情報を配信しています。メッセージは定期的に届きますので、ぜひログインして最新メッセージをごらんください。
※会員限定コンテンツのため、会員登録が必要です。
- ダスキンからはこんな「たより」をお届けしています
- 福祉用具に関するお役立ち情報
- 福祉用具専門相談員が語る、ご利用者様とのエピソード
- ケアマネからの福祉用具に関する疑問・質問に回答