Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る
トピックス投稿順もっと見る
- 介
- 職
-
他
小学校の卒業式
昨日は、近隣の小学校の卒業式でした。ランドセルを背負い最後の校門を親と一緒に通るイベント、信号待ちの間、車の中から眺めていて、自分の子供の時を思い出し、月日のたつ速さを、しみじみと感じていました -
在
耳が不自由なご主人
60歳で老人難聴で 生活していて 支援1です 毎週火と木曜日は ショートステイの奥様が帰宅し 訪問看護です ほとんどが弁当を買って食べています ニラ玉が大好きで とても砂糖が多いので バランス食事でないので心配です -
他
産業ケアマネ取得したら。
産業ケアマネって、取得された方おられますか? 取得後のイメージが湧かないのですが、 起業して⚪︎⚪︎をするってイメージになりますか? それとも、大きい会社の事業展開の一つとして の想定がありますか? なにか活用例があれば、アイデア教えてください。 -
在
逝去した場合の対応について
単身で身寄りない方が逝去した際、皆さんはどのような対応をされていますか。私は生前にどのような形で終えたいか等、時間を掛けてエンゼルノートに書くようにしてご本人とケアマネと双方で持つようにしています。しかし、時間を掛けれないケースも今後出てくる為、皆様の体験談などをお聞かせください。よろしこ願いい致します。
レス投稿順もっと見る
- 在
- 法
- 在
- 職
- 介
-
在
49歳のうつ病の男性です 人間が嫌いです
今は「充電の時」とゆっくり休んで自分のやりたいことをやるのもありかと思います。 そのうち「やってみよう」という気持ちになったらアルバイトからでも少しずつ仕事を始めては?
在宅介護もっと見る
施設介護もっと見る
法解釈・制度関連もっと見る
介護・医療知識もっと見る
職場・仕事の悩みもっと見る
その他もっと見る
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。