ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

【相談】パワハラ?(レス数:9件)初心者

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

一人ケアマネです。相談というか愚痴になってしまうかも。
併設で介護事業所があります。そちらの管理者が社長です。居宅の管理者の私のみ常勤。併設事業は全てパートです。
3月に来期の予算を立てたかったので、社長に支出について聞いたところ「わからない」と。「〇〇さんの給与や社会保険はらってるし、トナー代も結構かかるのよ。」と。とりあえず、月いくら稼げばいいかの相談としました。それ以降、無視?避ける?ような態度。
今まで社長は事務所に「当直」と称し住み込んでいました。休憩室もないので、職員は事務所で食事をしたところを見たことがありません(私も)。4月に入り社長がついに別に部屋を借りました。併設事業の職員にはグループラインで「社長室兼、自宅に引っ越します」と。私は何も聞かされず、尋ねると「私的なことなので」と。
そして最近、現事務所にセコムをかけるとのこと。そのことも全く聞かされず、パートさんたちに尋ねられて初めて知る始末。
社長なら私にいいたいことあるなら指導してくれればいいのに、と感じなんだか幼稚でばかばかしくて、情けないです。
4月、5月、このような状況です。一人ケアマネで社長にも相談できず、これからどのようにしていけばいいのか。辞めるにも利用者さんのことを考えると今すぐは難しいですし。
読んでいただいた方、ありがとうございます。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ