ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

DSで仲の悪いご利用者同士(レス数:12件)初心者

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

通所介護で同じぐらいのADL、QOLの方がいます。
お二人共に本当に似ていて
女性、アルツハイマー認知症、独居、勝気、話し好き、境遇、他の通所介護を転々とし弊社のデイサービスに来て2年経ち落ち着いている。
最近になり利用日増回でお互いが週4回会うようになり最初は仲良かった印象がありますが、いつの間にかお互いがお互いに「気に食わない!」となっていました。
どちらかが話し出すと、どちらかがブツブツ言う。
お茶くみの取り合い、洗濯物たたみの取り合い、会話の取り合い。

席のレイアウトを変えても睨み合う。
役割をこちらで決めても睨み合う。
入浴の順番、配膳の順番、職員との会話に嫉妬。

2人とも明るく周囲を笑わせたり活動にも積極的で一日中睨み合ってはいません。雰囲気を壊す事もほとんどしません。

本当は好きなんじゃないかと思うほどお互い意識をし、考えが似ています。

お2人共、お風呂等で「ここのデイサービスが大好きで辞めたくないから我慢してるの」と職員に愚痴を言います。

リスク承知で一度三者面談して溜まっているものを吐き出して頂こうかと思っています。

最近になり少し口調が強くなってきたりしている気がするので、何か良い方法やアイデアありましたらお願いします。

「無理」とか「無駄」とかの単語でも長文でも良いのでお願い致します。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 次へ

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ