ケアマネ川柳

ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。

4月の「お題投稿」のテーマは「様式」。奮ってご応募下さい。

  • お題を定めないケアマネ川柳(自由投稿)もあわせて募集中です。
  • お題で投稿する場合は、句の中に必ず「様式」を盛り込んでください。

ケアマネ川柳大賞

ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。

  • 年間大賞(1本):2000ポイント
  • 優秀賞(3-4本):1000ポイント
  • 月間大賞(各月1本):500ポイント

過去のケアマネ川柳大賞はこちら

ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する

ご投稿いただいた ケアマネ川柳

  • うらら さん(2025/04/05)

    お父さん 賃上げないの? 子に聞かれ 1拍手する

    春闘で5%賃上げ等のニュースが出ると家では肩身が狭い。初任給でも負けている我が子から言われるのも辛い。福祉一筋の清貧ケアマネです。

  • うらら さん(2025/04/05)

    様式が 変わった後は 花吹雪 2拍手する

    4月から様式変更になりますと行政の通知。不要になった旧書式をシュレッダーにかけると紙片が飛び散り、まるで花びらのよう。

  • gogoらんぷ さん(2025/04/04)

    様式が 複雑過ぎて 意味不明 1拍手する

    簡潔が1番

  • カピノパンヤ さん(2025/04/04)

    物価高に 我家のBCP 崩壊だ 0拍手する

    三色団子の検索数アップw↑ 日本の関税率がアップされれば、さらなる物価高に(。>﹏<。)

  • うらら さん(2025/04/04)

    老マネの 行動様式 つかめない 2拍手する

    高齢ケアマネ。ど忘れ、思い込み、勘違いがひどい時は勝手な言動をしてしまい周囲に迷惑をかけてしまう。自戒せねば...

  • うらら さん(2025/04/04)

    好待遇 セットメニューは 背徳の味 1拍手する

    3/27結城教授の記事。ケアマネの待遇改善とプラン有料化のセット論があるそう。美味しそうだけど、危険な味ですね。

  • yopparai さん(2025/04/03)

    介護語も カタカナばかりで 様式(洋式)か 2拍手する

    医療用語は仕方ないにせよ、お年寄りや障がい者向けのはずなのに、とてもわかりづらい。

  • うらら さん(2025/04/03)

    「櫻」の字 二階の女が 気に掛かる 1拍手する

    桜の旧字体。「二貝の女が木に掛かる」と覚えたよと利用者さん。へぇ~、昔の人は偉かった!

  • うらら さん(2025/04/03)

    新しい 生活様式 もう古い 1拍手する

    コロナ禍で厚労省が出した行動指針。今もマスクはするが、もう以前の3蜜に戻ったような春の賑わい。時が経つのは早い・・・

  • カピノパンヤ さん(2025/04/02)

    申請書 様式違うと 役所から 2拍手する

    昨日、介護保険課から上記の件で電話が来た。私「またまたー4/1エイプリルフールでしょ?騙されませんよw」と言って今回だけ押し切った!

  • うらら さん(2025/04/02)

    足りません! 米も実習生も 青田買い 1拍手する

    米不足、ケアマネ不足。実務研修実習生に「良かったらうちに就職してね」とつばをつけておきました。

  • うらら さん(2025/04/02)

    「様式」を 洋式トイレで ひねり出す 2拍手する

    「様式」のお題はウ~ン難しい。トイレに籠って考えていたら、家族からクレームが。「トイレ早く代わってよー」

  • カピノパンヤ さん(2025/04/02)

    様式を 変更するなら 金をくれ 3拍手する

    by家なきケアマネ 「様式」お題がムズい!あきらめる(@_@)

  • みずき さん(2025/04/01)

    様式を 破りて生まる 新世界 1拍手する

    現状打破したい気持ちでつくりました

  • うらら さん(2025/04/01)

    利用票 様式変更 なぜやるの? 2拍手する

    福祉用具のTAISコード記入。手間が増えるし、紙とインクの無駄。国は一体何を考えているのやら...

  • ジャイアンツ命 さん(2025/04/01)

    バラバラで 役所も様式 わからない 2拍手する

    様式統一してー。

  • うらら さん(2025/04/01)

    プランなぞ 花より団子 中身でしょ 2拍手する

    ケアプランチェックなんか大嫌い。外観よりも実質が大事。しっかりとサービス繋いで利用者に実利があればいいんじゃないかー

  • カピノパンヤ さん(2025/04/01)

    口笛が リハビリ通じて プロ級に 0拍手する

    とにかくスゴい!ユーチューバーできるレベルだ

  • カピノパンヤ さん(2025/04/01)

    ケアマネと 三色団子は あき(飽き・秋)無いと 2拍手する

    三色団子の意味って知らなかった。へぇ~そうなんだ〰️シャレてる!新ケアマネさん、ガンバレ〰️

  • yopparai さん(2025/03/31)

    異動にて 荷物の中に 花筏(はないかだ) 1拍手する

    春からの異動にて荷物の整理をしていると、5年前持参した荷物の中から5年前の桜の花びらが押し花で見つかりました

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  8. 7
  9. 8
  10. 9
  11. 次へ

ケアマネ川柳を投稿する

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ