結城教授の深掘り!介護保険結城教授の深掘り!介護保険

結城教授の深掘り!介護保険

いきなり飛び出したケアマネ試験の「合格基準緩和案」を考える

5月9日に開催された「ケアマネジメントに係る諸課題に関する検討会」の議論で、ケアマネジャー不足解消に向けて「介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の合格基準を引き下げ、合格者を増やす代わりに、その後の実務研修の内容を充実させるべき」との提案があった。今回は、突然、飛び出したこの案について考えてみたい。

改めて、受験資格厳格化は「大失策」だった!

まず、把握しておくべきことがある。「ケアマネ試験の受験資格が厳格化されてからケアマネを目指す人が一気に減った」という事実だ。このことは、第20回(2017年)と第21回(2018年)の受験者数を比較すれば一目瞭然だ。

……

会員登録(無料)が必要です

これより先は会員限定コンテンツです。続きを読むには、ログインまたは会員登録が必要です。

結城康博
1969年、北海道生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒、法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。介護職やケアマネジャー、地域包括支援センター職員として介護系の仕事に10年間従事。現在、淑徳大学教授(社会保障論、社会福祉学)。社会福祉士や介護福祉士、ケアマネジャーの資格も持つ。著書に岩波ブックレット『介護職がいなくなる』など、その他著書多数がある。

スキルアップにつながる!おすすめ記事

このカテゴリの他の記事

結城教授の深掘り!介護保険の記事一覧へ

こちらもおすすめ

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ