Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

トピックスを投稿する

新着一覧

  • アセスメントソフトに悩んでいます。
    hongki7939(回答数:0 閲覧数:386) 7/1に居宅系ケアプランセンターを開業しました。アセスメントを三団体方式で選択しましたが、いまだにソフトに悩んでいます、給付請求付か単独か、いいとアイデア・ソフトがあれば教えてください
  • 今、壁にぶちあたり中です。
    みー(回答数:10 閲覧数:158) 今まで、マネジメントや業務内容を無我夢中でやってきて、在宅CM6年目を迎えました。 入社当時は、3人のCMでしたが、入れ代わりなどあって今は、5人のCM事業所です。その中でも、私が一番古いので、責任 ...
  • 【PR】高齢者の転倒骨折リスク減に!今なら無料サンプル
  • こんなサービスあったらいいのに。
    北のケアマネ(回答数:1 閲覧数:145) ケアマネさんがお客様の多様なニーズに答える為、フォーマル、インフォーマルサービスの資源の中で提案されていると思いますが、こんなサービスがあったら助かるというものはありますか。   現在、市民出資の ...
  • 実績票提出について
    疑問ちゃん(回答数:3 閲覧数:258) 些細なことですが、皆様にお聞きしたいことがあります。 サービス提供票の実績欄と合計回数を記入し、更に欄外にサービス合計金額(合計回数×単価)を記入して実績として提出していただきますが、サービス合 ...
  • サービス内容追加のケアプラン
    tanpopo(回答数:1 閲覧数:2061) 教えてほしいのですが・・ すでにサービスプランは作っておりサービスの利用もしています。この度、福祉用具の貸与(手すり)を追加で利用することにしました。この時一度作ったサービスプランの中に手すりを使っ ...
  • 同日のディケアと病院受診について
    名無しさん(回答数:7 閲覧数:906) 介護保険と医療保険を同時に利用はできませんが、①病院受診(定期受診以外)後タクシー利用でのディケア ②ディケア利用後の家族送迎による受診 は いいのでしょうか? 以前 保険者に確認したところ、定 ...
  • 【PR】 24改定、ケアマネジャーが心がけるべきポイントは
  • 人工呼吸器装着者の車椅子について
    ayahimako(回答数:8 閲覧数:429) いつも皆さんのご意見を参考にさせていただいています。福祉用具レンタル事業所や障害支援課のケースワーカー、入院中の病院MSW、NSと相談しましたが、良い意見がなく困っております。どなたかアドバイスをいた ...
  • 福祉車両売りたいんですが?
    中野(回答数:4 閲覧数:253) 今まで福祉車両を使用してましたが、今回事情により使わなくなり、最寄りの自動車店に相談しましたが、驚くほど安い提示をもらい、ショックを受けています。 そこで、福祉車両を高く買っていただけるお店をご存知 ...
  • 居宅訪問時、アポとっていますか・・?
    けあまね(回答数:11 閲覧数:879) これまで、仕事を引き継いだ前任のケアマネさんからの流れもあり、アポをとらずに居宅訪問してきていたのですが、先日、事務方の上司から、アポを取ってから行くようにと言われました。 理由としては、①いきなり ...
  • 運営規定は契約書につける?
    19761008(回答数:4 閲覧数:801) 先日、訪問リハビリの職員に「運営規定は契約時に契約書(重要事項説明書かも)に添付しなければいけないのか?」と質問を受けました。 私は今まで運営規定を契約時に添付したことがないので、居宅介護支援は ...
  • 【PR】ご利用者の外出意欲向上に!街中の移動を安心安全に
  1. 前へ
  2. 1
  3. 940
  4. 941
  5. 942
  6. 1,107
  7. 次へ

トピックスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ