Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

トピックスを投稿する

新着一覧

  • 教えて下さい
    たわし(回答数:4 閲覧数:745) 7月よりケアマネとして働き始めました。わからない事だらけの中、何とか業務をこなしています。さて、7月末訪問介護の事業所さんから要支援から要介護になった方のケアマネを引き受けて欲しいと依頼がありました。 ...
  • 新規にたちあげました。どうしたら・・・
    rabin0726(回答数:8 閲覧数:406)  定年退職を機に居宅の事業所をたちあげました。法人は株式会社です。別荘を持っていたので、そこを事務所にして、とんとん拍子に指定は受けましたが、一人ケアマネだし、代表取締役です。利用者は私についてきてく ...
  • 【PR】高齢者の転倒骨折リスク減に!今なら無料サンプル
  • 通所利用前後の併設医療機関受診
    no name(回答数:0 閲覧数:344) 山形県介護支援専門員協会のケアマネ掲示板というところに、このようなやりとりがありました。 [184] 通所サービス開始前又は終了後の受診 投稿者:narisawa [庄内] 投稿日:2009 ...
  • 退院日の訪問看護利用について
    2-1113(回答数:2 閲覧数:1248) くも膜下出血の後遺症で寝たきり要介護5、毎月レスパイト入院をしていますが、胃ろうがあり訪問看護で特別管理加算を算定しているので退院日に訪問看護の算定ができると聞きました。いろいろ調べてみましたが、根拠 ...
  • ○訪問介護算定基準ワークシート(平成21年8月版)
    たぬ(回答数:1 閲覧数:204) 平成21年度報酬改定にあわせ、こちらのサイトでも紹介・掲載いただいている、訪問介護の給付算定に関する法令通知についてまとめたワークシートの改定版を作成しました。 よろしければ、ご高覧のうえご ...
  • 特定事業所加算Ⅱの24時間連絡体制について
    そら(回答数:15 閲覧数:2676) 既に特定事業所加算をお取りの方がおられたら、教えてください。 ①24時間連絡体制というのは、電話での応対のみでいいんでしょうか? ②医療的なトラブルは主治医や訪問看護に連絡してもらうという文書を利 ...
  • 【PR】 24改定、ケアマネジャーが心がけるべきポイントは
  • 被虐待高齢者の安全確保のためのショートステイ居室について
    福祉職人(回答数:0 閲覧数:802)  被虐待高齢者の安全確保のためのショートステイ居室について、特養等と利用契約を地域包括支援センターが締結する際に必要となる、「契約書」のサンプル等がありましたら、お知らせください。
  • サービス担当者会議の開催時期について
    新人ケアマネ(回答数:2 閲覧数:1553) 新人ケアマネで分からないことだらけですが、基本的な質問をさせてください。 現在、更新申請中の方が今月末で認定が切れます。行政からは認定結果が出るのが遅れているとの報告があり、月を跨いでしまいます。普 ...
  • 訪問介護について
    あほうどり(回答数:3 閲覧数:495) 要介護2の利用者様で転倒により炊事ができなくなり訪問介護による食事の準備を依頼されました。現在、要介護2の夫と二人暮らしです。奥さんの場合は、いいですが、ご主人の食事の分はどうしたらよいのでしょうか、 ...
  • モニタリングについて
    あひる(回答数:4 閲覧数:1000) ケアマネ1年生で慣れない事ばかりで、基本的な事の質問になりますが… 私は施設ケアマネをしています。 モニタリングの結果、サービス内容に変更が生じた時にサービス担当者会議を開くべきなのか悩んでいます ...
  • 【PR】ご利用者の外出意欲向上に!街中の移動を安心安全に
  1. 前へ
  2. 1
  3. 939
  4. 940
  5. 941
  6. 1,108
  7. 次へ

トピックスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ