Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

新規にたちあげました。どうしたら・・・(レス数:8件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

 定年退職を機に居宅の事業所をたちあげました。法人は株式会社です。別荘を持っていたので、そこを事務所にして、とんとん拍子に指定は受けましたが、一人ケアマネだし、代表取締役です。利用者は私についてきてくれた人が20名ほどいますが、もろもろの経理事務作業が大変なことになっていることをまったくしりませんでした。税理士を雇う余裕など全くなく、一人でやれるかな?と思っていますが、誰か助けて!と言いたい。ケアマネ仲間は、閉鎖する事業所も出ているのに、少し無謀じゃない?1年も持たないかも。など暖かい忠告をしてくれますが、本当に毎日胃が痛い思いをしています。ケアマネ業務と平行して、しなければならないので本当に大変。事務員さんを雇わないと拉致があかない!どしたら・・・もし私と同じ立場の方がいらしたら、ぜひご意見を〜

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ