Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
新着一覧
- 法
-
法
介護保険と支援費の併用について
かんがるー(回答数:3 閲覧数:462) いつも参考にさせていただいています。 質問なのですが、介護保険と支援費の併用は行えるのでしょうか? 介護保険をオーバーしてしまうから、オーバーした分を支援費にまわすとか…そんな都合の良い方法ってあ ... -
介
レンタル事業所との担当者会議について
ななし(回答数:3 閲覧数:298) レンタル事業所との、6ヶ月に一度の担当者会議なのですが、先日、実地指導の際に、レンタル事業所だけではなく全事業所と会議をするよう指導がありました。 また、追加で歩行杖をレンタルした利用者もレンタル事 ... -
施
軽費老人ホームの利用者について
たまごケアマネ(回答数:0 閲覧数:257) ケアマネになって半年・・軽費老人ホームの利用者からの依頼がありました。認知はさほどないのですが、申請し、要介護3. 軽度の半身麻痺で夜間の頻尿でのポータブル移動に危険があり、相談員さんが家政婦さんを ... -
在
業務管理日誌について
yaiko(回答数:1 閲覧数:583) 業務管理日誌を作りたいと考えていますが、具体的には何を記入すれば良いのでしょうか。今私たちが使っているのは、誰が出勤して、利用者が入退院して、新規・終了者などを書いていますが「実地指導でこんなこと注意 ... - 介
-
他
教えてください
12345678(回答数:3 閲覧数:312) 私のところは19年4月から地域包括支援センターを立ち上げます。そこで、疑問なんですが、4月以降、経過的要介護の人のケアプランは作成は居宅支援事業所でやるのか、包括支援センターでやるのか教えていただけま ... -
他
経営について教えて下さい。
悩みケアマネ(回答数:4 閲覧数:155) 素人ではずかしいのですが、経営の管理をする方にお尋ねします。給与以外で必要な費用はどういうものがありますか。光熱費やその他どのような物があるのか教えて欲しいです。 - 法
-
法
ケアプラン確認印について
manzoku(回答数:6 閲覧数:771) 初歩的な質問ですが 皆様は月末実績変更時の利用表の再交付 の確認印はどうされてますか? 事前に変更がわかっていれば 作成しなおして再交付しますが 月末に実績であがってきた場合は どうさ ...
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。