ICTとは、「Information and Communication Technology」の略称で、「情報通信技術」と訳されます。人材不足が課題となっている介護現場においても、業務の効率化などを目的として、ICTの導入が進められています。このコーナーでは、居宅における業務のデジタル化について、みなさまのお役に立つ情報を発信していきます。
新着情報
- 2023.11.01導入から活用のサポートまで、居宅のデジタル化を徹底支援する東京都の狙い 【後編】を公開しました。
- 2023.10.02導入から活用のサポートまで、居宅のデジタル化を徹底支援する東京都の狙い 【前編】を公開しました。
- 2023.09.01介護ソフトのよくある質問を公開しました。
有識者コラム
- NEW導入から活用のサポートまで、居宅のデジタル化を徹底支援する東京都の狙い 【後編】
- 後編は、東京都の居宅介護支援事業所におけるICT導入支援の実績や、今後の課題などについて伺います。
- 導入から活用のサポートまで、居宅のデジタル化を徹底支援する東京都の狙い 【前編】
- 厚生労働省では、介護現場におけるICT化を進めており、各自治体では地域医療介護総合確保基金を使用して、ICT導入を支援するさまざまな事業を行っています。
- 苦手意識にサヨナラ!ICT化を推進できるケアマネジャーになろう 【後編】
- 国際医療福祉大学大学院の石山麗子教授に、IFEやAIケアプランといった注目のキーワードについて、ケアマネジャーとして知っておきたいポイントを伺います。
- 苦手意識にサヨナラ!ICT化を推進できるケアマネジャーになろう 【前編】
- 科学的介護情報システム(LIFE)の運用開始もあり、介護現場のICT化は待ったなし。当然、ケアマネジャーもこの流れと無縁ではいられませんが、何から着手すべきか迷う方も多いのではないでしょうか。
業務効率化におすすめの介護ソフト
- 介護事業の一番身近なパートナー「介舟ファミリー」
- 初めての方でも安心のすぐに覚えられる介護ソフト。
ワンストップ体制でサポートいたします!
- 資料請求はこちら
- 詳しい資料をご希望の方は、こちらからお申込みください。無料でお届けいたします。今ならCMOポイント25pt進呈(初回のみ)
介護ソフトの疑問・質問
- 介護ソフトのよくある質問
- 皆様から寄せられた介護ソフトに関する疑問・質問にお答えします。
- 介護ソフトに関する疑問・質問を募集します!
- みなさまの介護ソフトに関する疑問や質問を募集します。ささいなことでも構いませんので、なんでもご質問ください!