ケアマネ川柳
ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。
1月の「お題投稿」のテーマは「要件」。奮ってご応募下さい。
- お題を定めないケアマネ川柳(自由投稿)もあわせて募集中です。
- お題で投稿する場合は、句の中に必ず「要件」を盛り込んでください。
ケアマネ川柳大賞
ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。
- 年間大賞(1本):2000ポイント
- 優秀賞(3-4本):1000ポイント
- 月間大賞(各月1本):500ポイント
ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する
ご投稿いただいた ケアマネ川柳
-
カピノパンヤ さん(2024/11/01)
デイ休む 持病の仮病が 再発と 2拍手する
ガンバレ! ◯◯さん!
-
カピノパンヤ さん(2024/11/01)
今日からだ 介護予防と 頭皮ケア 0拍手する
なってからだと遅い!がんばれ自分!
-
サボテンの花 さん(2024/11/01)
お局様 それはパワハラ 誰が言う 1拍手する
うちの会社にいる古参の人。仕事はできるが言葉がきつく、女帝とも。上司も及び腰、誰も注意する人がいないのよね。どこの組織でもあるのかな。
-
yopparai さん(2024/10/31)
事務多し 情をしのぐ 記録(苦)なり 2拍手する
利用者さんに寄り添い、心を通わせ、笑顔のために…を削ってまで記録のが大事でしょうか?
-
サボテンの花 さん(2024/10/31)
シャドゥワーク 報酬出せば 闇バイト 0拍手する
ケアマネの「混合介護」。金儲けに走り、自費サービスを強要する「輩」が出てこないか心配。ルール作りは必要ではないか。
-
サボテンの花 さん(2024/10/30)
ワークでは 時の流れに 身をまかせ 1拍手する
「あなたの色に染められ」(テレサ テン)研修のグループワーク。多数派に同調。当たり障りのない意見を言い、無事に終わればいいと思っている凡人。
-
たかぞー さん(2024/10/30)
政局で 廃止になるか 更新研修 0拍手する
衆議院で与党の惨敗。野党主導でケアマネの望む更新研修が廃止となるか?お手並み拝見といったところですかね?
-
HAYATO さん(2024/10/29)
サツマイモ よし!焼き芋だ 落ち葉探し 0拍手する
夏が暑かったので、お芋が甘い。秋が来るのが遅かったので、まだ落ち葉が少ない。
-
サボテンの花 さん(2024/10/29)
ケアマネの 流行語大賞 更新廃止 0拍手する
今年、一番話題になったテーマは、更新制・更新研修廃止の議論。盛り上がりましたよねえ、T先生。
-
たかぞー さん(2024/10/29)
何変わる? 選挙を経てみて 分かるかな? 0拍手する
与野党の逆転なんて言っている今回の選挙。問題はこれから何がどう変わるかです。さらに悪くなっては敵わないです。
-
サボテンの花 さん(2024/10/28)
よっしゃー!と 雄たけび上げる 子ライオン 0拍手する
ドジャース山本由伸投手がWS第2戦で快投。マウンドで大声を出すが、赤ちゃんライオンの顔に似て、可愛いー。
-
カピノパンヤ さん(2024/10/28)
政権と プラン差替えは 迅速に 0拍手する
利用者や国民に対し滞りなく迅速な対応に期待!
-
くうあんどこう さん(2024/10/27)
やるせない こころで動き 不成立 0拍手する
良かれと思ったことが、相手に取っては必要なかったりと。辛いです。
-
サボテンの花 さん(2024/10/27)
前歯欠け 笑った顔は ハロウィーン 1拍手する
訪問すると利用者の前歯が1本欠損。「歯科は?」「いや、行かんでもええ」(笑)どこかユーモラス、ちょっと変顔。カボチャを思い出した。
-
サボテンの花 さん(2024/10/26)
五分五分と 言うならみんな 評論家 0拍手する
ケアプラン有料化「五分五分」の記事。それなら誰でも言える。外れた時の予防線か。ドジャーズ対ヤンキースどっち勝つ?「うーん、五分五分ですねー」
-
yopparai さん(2024/10/25)
記録的 歴史に残る 予想越え 0拍手する
元旦地震から続き自然災害、紛争、異常気象などとんでもないことが起こった1年でした
-
サボテンの花 さん(2024/10/25)
パワハラの 音声記録が 超リアル 0拍手する
介護サービスでも、職場でも、役所でもパワハラ対策は今日の大事なテーマになっている。
-
カピノパンヤ さん(2024/10/25)
年取ると 記憶に頼るな 記録しろ 0拍手する
あとで〜と後回しにすると、10分後には…ナンノコッチャ?
-
カピノパンヤ さん(2024/10/25)
ハッと気づき 秒で記録し 川柳へ 0拍手する
あれ?何か思い浮かんだが…とならないように
-
サボテンの花 さん(2024/10/24)
盗人(ぬすびと)を 捕らえて見れば G3S(じいさんず) 0拍手する
10/23ひらり様投稿「高齢窃盗団」参照。警察はコードネームG3Sと呼ぶ。実行役は88歳。刑務所も老々介護で大変。ケアマネが必要じゃないか。
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。