

CMO特別インタビュー
ケアマネよ 地方議員を目指せ!/宮崎直樹(市議会議員、ケアマネジャー)【前編】
- 2022/01/20 09:00 配信
- CMO特別インタビュー
-
昨年秋、ケアマネジャーやヘルパーとして働く地方議員5人が、介護従事者に向けた政治の指南書「介護職よ、地方議員を目指せ!」(ともあ)を出版した。取りまとめ役を務めた千葉県船橋市の宮崎直樹市議は、今も35人の利用者を抱える現役のケアマネだ。「ケアマネも地方議員になれることを自分が証明した。介護現場からもっと地方議員が出てほしい」と話す宮崎市議。2月の賃上げの対象から居宅介護支援事業所が外れたばかりだが、政治は変えられるのか―。宮崎市議に話を聞いた。
宮崎直樹市議
若い男性職員の「寿退社」に衝撃!
―政治家を志したきっかけを教えてください。
高校を卒業してから、エアコンの取り付けとかの工事の仕事をしていて、最初はそっちがメーンだったんですけど、さまざまな出会いがあって、ひょんなことから介護の業界に入ったんです。
専門学校を卒業後、22歳の時に現場で働き始めたら、若い
……
スキルアップにつながる!おすすめ記事
このカテゴリの他の記事
こちらもおすすめ
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。