ケアマネ川柳

ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。

6月の「お題投稿」のテーマは「研修」。奮ってご応募下さい。

  • お題を定めないケアマネ川柳(自由投稿)もあわせて募集中です。
  • お題で投稿する場合は、句の中に必ず「研修」を盛り込んでください。

ケアマネ川柳大賞

ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。

  • 年間大賞(1本):2000ポイント
  • 優秀賞(3-4本):1000ポイント
  • 月間大賞(各月1本):500ポイント

過去のケアマネ川柳大賞はこちら

ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する

ご投稿いただいた ケアマネ川柳

  • kao6_6ow さん(2023/08/16)

    業務より 自分と家族の BCP 4拍手する

    職場のBCPよりも家族と申し合わせて災害に備えたいと思います

  • QGLCM さん(2023/08/15)

    冷房のリモコンふたつにたたき割り 3日後 首をへし折る扇風機 易怒性なめてた認知症 1拍手する

    ヘルパーから連絡電話が入る度にゾッとする真夏日

  • さーこさん さん(2023/08/15)

    九十歳 老後の貯えに エアコンがまん 1拍手する

    満面の笑みで言われます。

  • 謙信 さん(2023/08/14)

    友達が おいでおいでと 花畑 1拍手する

    利用者さんから臨死体験の話を伺った事があります。亡くなった筈の友達が花畑の向こう側でおいでおいでをしていたと。もし行ってたら…?!

  • yopparai さん(2023/08/14)

    盆最中 福祉センター 静けさや 1拍手する

    お盆の期間は福祉センターの常連さんも来館はお休みですね。

  • coboo さん(2023/08/12)

    初盆に 紫紺の朝顔 入居者偲ぶ 1拍手する

    お盆前に咲いた紫紺の朝顔をみて、今年亡くなられた男性の入居者様を想い出しました。生きてたら、きっと奇麗だと喜んで下さっただろうなと。

  • カピノパンヤ さん(2023/08/12)

    求人で 職場アットホームは 地雷踏む 1拍手する

    ビッグモーターの求人にありましたw 私の職場も…「アットホーム」ですw(ノД`)シクシク

  • 謙信 さん(2023/08/11)

    せっかくの お盆休みが 台無しに 1拍手する

    忙しい中ではありますが、お盆に有休取って家族旅行へ行く予定…台風進路にモロかぶり(ToT)

  • ジュークメテオ さん(2023/08/10)

    ケアマネも たまには優しく ケアされたい 3拍手する

    それでももう一歩と踏んばってみよう!

  • yopparai さん(2023/08/10)

    雨続き 気分滅入るも 花喜悦 1拍手する

    雨天が続き訪問も大変な中、花壇の花々は潤いたっぷり、生き生きとしました!

  • 豆福 さん(2023/08/10)

    帰省に向け 準備を始める お盆玉 2拍手する

  • yopparai さん(2023/08/08)

    帰省中 スマートフォンが 老眼鏡 1拍手する

    帰省に際し老眼鏡を忘れ、スマホカメラの画像拡大が老眼鏡替わりです

  • yopparai さん(2023/08/08)

    盆帰省 自分の業務に BCP 1拍手する

    記憶力減退、お盆帰省の思考から、戻ってきたときの業務復帰にBCPとして覚書が必要だぁ。

  • yopparai さん(2023/08/08)

    実績も ショート予約も 完了だ! 1拍手する

    フライングの盆帰省、いつものルーティンを前倒し。あとはお土産の準備だね!

  • yopparai さん(2023/08/08)

    窓際の ゴーヤの収穫 笑みこぼれ 1拍手する

    家庭菜園が困難になってしまった利用者様、ゴーヤの世話ならできると水やり勤しみ、収穫の季節です!

  • yopparai さん(2023/08/08)

    ヘルパでは 出来ぬとケアマネ 依頼され 2拍手する

    利用者様が購入した扇風機の組み立てを、ヘルパの提供業務ではないと、ケアマネに依頼される昨今です。

  • カピノパンヤ さん(2023/08/06)

    更新時 ケアマネ音頭 ガチ科目 1拍手する

    来年度からのケアマネ実務研修およびほか更新研修時はケアマネ音頭を覚えることが必修科目となりますw さすがにキツいw

  • カピノパンヤ さん(2023/08/06)

    夏祭り ケアマネ音頭で 盛り上がる 2拍手する

    うれしたのしい ケアマネ音頭〜♪ あなたに出合ったその日から〜♪って、中野区民でも知らないw

  • Y さん(2023/08/06)

    今日、この日 祈りを忘れず 平和を願う 1拍手する

    8月6日、何年たってもこの日は忘れられない方々がいることを忘れてはいけないと思っています。

  • yopparai さん(2023/08/04)

    何事も 起こらぬようにと お盆前 1拍手する

    実績、請求も終わり、お盆休み目前。平穏を切に祈っています。

  1. 前へ
  2. 16
  3. 17
  4. 18
  5. 19
  6. 20
  7. 21
  8. 22
  9. 23
  10. 24
  11. 次へ

ケアマネ川柳を投稿する

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ