ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

ケアマネのための介護連携講座ケアマネのための介護連携講座

ケアマネのための介護連携講座

※この記事は 2019年10月3日 に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

ダメなデイプランの見抜き方と対策

今回は、通所介護計画書のチェック方法についてです。不備を見つけたり、「おや?」と思うところがあったりしたら、ケアマネジャーとサービス事業者は情報を交換したり、共有したりしなければなりません。これこそが連携の“肝”といえます。 お互い苦労しながら作成した書類ですから、その記述内容に関する情報交換は丁寧に行いましょう。そして、このやりとりによって、お互いへの信用・信頼が生まれます。サービス事業所と話し合える関係を、たくさん構築して下さい。 前回も述べた通り、通所介護との 「介護連携」で使用する書類は、ケアマネ側が作成する介護サービス計画(ケアプラン第1~3表)と、事業所側が作成する通所介護計画です。 この2つの書類を、短時間で確認する方法をお伝えします。通所介護事業所から通所介護計画書がケアマネに届いたら、下記をご確認ください。 (1)作成日付 (2)利用目標 (3

……

会員登録(無料)が必要です

これより先は会員限定コンテンツです。続きを読むには、ログインまたは会員登録が必要です。

橋谷創
橋谷社会保険労務士事務所代表。北海道大学理学部卒業。医療法人の本部で、独自の階層別研修、人事制度を開発運営し、離職率を33%から5%に激減させた実績を持つ。介護の現場をクリエイティブなものにしたいという想いから、2016年に独立。次世代の介護職リーダーの育成、現場職員が喜んで働ける介護施設運営サポート、経営者の悩みを解消する書類コンサルティングを提供。「自分の親を安心して預けたくなる介護施設」を全国に作りたいという、夢の実現に向かって、全国を回り、介護者、利用者の幸せのために全力を尽くしている。

スキルアップにつながる!おすすめ記事

このカテゴリの他の記事

ケアマネのための介護連携講座の記事一覧へ

こちらもおすすめ

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。