ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

事業者からの相談?(レス数:4件)

  • すいか(ケアマネジャー)
  • 2011/09/27
  • 在宅介護
  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

訪問看護を利用しているケースさんの件です。
隔週で訪問看護30分のケアを利用しています。他にもサービス利用しており、限度枠に余り余裕ないの方なのですが、訪問看護の事業者から「本日ケアに入りました。排便のケアが必要だったので通常の30分でケアが行えず、1時間かかってしまいました。1時間だといつもより請求する金額が多くなるので、ケアマネさんの方から家族様にその旨を伝えて了解を頂いてもらえませんか?お金の事はこちらで言いづらくて・・・」との事。
私的には、必要なケアを行う為の時間の延長は仕方が無いことだと思います。ただ、支払いは家族様が行うものですし、ケアに入っていたその場で家族様に「ケアを行うのに今日は1時間かかりそうです、若しくはかかりましたので」とその旨を声がけすればいいのでは?と思うのですが、皆さんだったらどの様にされているのでしょうか?勿論、訪問看護の利用の為の契約の段階でケア(時間ごとの)の料金の説明は家族様にはしております。

確かに限度額にあまり余裕がなくサービス利用をされている方なので、予定より単位数がオーバーしますとの連絡をしていただかないと困るのですが、ただ、「ケアはしてきたけど、いつもより高くなるお金の件は言いづらいから、それをケアマネから打診して了解を得て欲しい・・」というのはどうかと。
皆さんだったら、どう対応されますか?

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ