Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

トピックスを投稿する

新着一覧

  • 兼務
    バタコさん(回答数:0 閲覧数:55) はじめまして!私は今年の4月から専任で施設ケアマネをしています。ケアマネ業務にも慣れてきましたが、当施設では先々兼務になりそうなのです. 兼務でされている方のケアマネ業務を知りたいのですが?ちなみに ...
  • 訪問看護の加算について
    toronao(回答数:2 閲覧数:1027) この4月からケアマネとして勤めだしたばかりの新人です。分からないことだらけで日々困っていますがが、1つずつ解決をしていければ・・と思っています。よろしくお願いします。 今、前任ケアマネから引き継いだ ...
  • 【PR】高齢者の転倒骨折リスク減に!今なら無料サンプル
  • 病院退院後のケアマネの動きについて
    悩むケアマネ(回答数:2 閲覧数:76) 在宅利用の方が入院をされてあったが、退院が間近であるとの連絡が家族から入った場合、ケアマネがどう動けば良いのでしょうか。病院にはソーシャルワーカーの方がおられると思いますが・・・
  • インフォーマルサービスについて
    aragorun(回答数:2 閲覧数:618) 私は、時々、社会福祉協議会の福祉弁当等をケアプランに取り入れております。会員の皆様で、介護サービス以外に「こんなサービス等を取り入れている」といった例があれば色々教えてください。
  • 事業所開設!!
    SHINSAN(回答数:4 閲覧数:821) 以前「会社を立ち上げました」って投稿した者ですが・・いよいよ8月から事業所スタートです。さーやるぞ!っと意気込みある反面不安だらけです。知らないことばかりで・・・最初にやらなくてはならないこと、やって ...
  • 新予防給付について
    kakikukeko(回答数:3 閲覧数:554) 新規と終了は月額で請求するというのを、サービス提供票についてというスレッドで読みましたが、月途中でサービス開始した場合利用者にとっても、保険者にとっても不利益ではないでしょうか?介護給付のほうで、福祉 ...
  • 【PR】 24改定、ケアマネジャーが心がけるべきポイントは
  • 要支援1・2 のプランのモニタリングについて
    yu--na(回答数:2 閲覧数:1098) 要支援1・2で予防のプランを作成した人のモニタリングはいつするのでしょうか・・?  3ヶ月に1度 やはり必ずしなければいけないのでしょうか?? 初歩的なことで申し訳ありませんが、教えてください。お願い ...
  • 福祉用具貸与に伴う担当者会議
    yukimama(回答数:3 閲覧数:834) 福祉用具貸与されている場合、全ての利用者について6ヶ月に1回利用の要否をケアプランを作成するケアマネージャーが判定必要と位置付けられたそうですが、この場合担当者会議が必要と判断しているケアマネージャと ...
  • あー!!困りました。
    makinko(回答数:3 閲覧数:847) 担当している利用者さんで(ご夫婦)デイで入浴をしている方がいるんですが、夫は問題なく入浴されているんです(自分が希望したということもあり)が、妻がなかなか入浴されないんです。このご夫婦は病気知らずが自 ...
  • 施設入所者に係る経過措置について
    setuko(回答数:3 閲覧数:919) 特別養護老人ホームへ入所している方が、今回の介護認定の結果要介護1から要支援2となりました。改正後に新予防給付の対象者となった場合には、平成20年度末まで引き続き入所できるとの理解でよいでしょうか?
  • 【PR】ご利用者の外出意欲向上に!街中の移動を安心安全に
  1. 前へ
  2. 1
  3. 1,093
  4. 1,094
  5. 1,095
  6. 1,107
  7. 次へ

トピックスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ