全体

  • 行方不明対策マニュアル
    ご利用者様が行方不明になったとき、関係者への連絡、捜索、発見後の報告
    など基本的な流れを示したマニュアルです。
  • 文書管理規定(個人情報保護)
    個人情報保護のための文書管理規定です。マニュアル類のほか、帳票、外部文書、記録等に対する承認手順や管理方法を記しています。カスタマイズしてご利用ください。
  • 適正管理規定(個人情報保護)
    個人情報保護のための適正管理規定書です。パソコンの管理や情報システム・ネットワーク管理のほか、物理的なセキュリティ確保のための管理規定を記載しています。カスタマイズしてご利用ください。
  • 相談記録票
    災害時に、要介護高齢者に必要な支援を考察する際に使用する相談記録票です。
    避難所や仮設住宅での聞き取りなどにもご使用ください。
    提供:福祉関係者のための災害対応マニュアル研究会
  • 転ばないための住まいのチェック表
    【転ばないための住まいチェック】(計4ページ)

    10項目からなる、高齢者の転倒リスクを把握するためのチェックシートです。
    判定機能はありませんが、居室の状況を把握でき、
    どうすればリスクを軽減できるかを考えるヒントになります。
    アドバイスも記載されていますので、ご参考ください。
    監修:東京大学大学院身体教育学講座 武藤芳照教授
  • 避難者状況確認票
    地震などの災害で、一時的に災害避難地域に移動した場所で、
    ボランティアの方やヘルパーさんが、とくに見守りが必要な高齢者の状況を把握するために利用するチェック表です。
    カスタマイズしてお使いください。
  • 食中毒予防マニュアル(Word版)
    介護サービス情報の公表に伴い、事業所として必要な食中毒予防マニュアル(Word版)です。このモデルをベースにカスタマイズしてご利用ください。
  • 健康管理マニュアル
    事業所として用意しておくべき健康管理マニュアル(Word版)です。
    このモデルをベースにカスタマイズしてご利用ください。
  • 接遇マニュアル
    お客様対応が必須の介護事業所には必要な接遇マニュアル(Word版)です。
    このモデルをベースにカスタマイズしてご利用ください。
  • 苦情処理簿
    利用者等からの苦情を受け付け、その内容と対処を記録する書式です。
    カスタマイズしてご利用ください。
  • 出張旅費規程
    出張旅費規程になります。
    カスタマイズしてご利用ください。
  • 職務権限規程
    各職位の主内職務及び権限を明確にすることによって責任体制を確立し、
    業務の円滑かつ能率的な運営を図ることを目的とする職務権限規程書です。
    カスタマイズしてご利用ください。
  • 職務分掌規程
    会社内での責任の所在を明らかにし、各部門の担当する業務範囲を明確化するための規程書です。
    カスタマイズしてご利用ください。
  • 組織図(Excel版)
    自社の命令系統や拠点が一目瞭然できる組織図をお届けします。
    カスタマイズしてご利用ください。
  • 組織図(PowerPoint版)
    自社の命令系統や拠点が一目瞭然できる組織図をお届けします。
    パワーポイント版なので、会社案内などのプレゼンツールとしても活用できます。
  • 災害緊急対応体制
    介護サービス情報の公表に伴い、事業所として用意しておくべき災害緊急対応体制(Word版)です。
    このモデルをベースにカスタマイズしてご利用ください。
  • スタッフ緊急連絡網
    ツリー状に図式化され、連絡体制が一目でわかるスタッフ緊急連絡網です。
    ご事情に応じてカスタマイズしてご利用ください。
  • 防災マニュアル
    事業所として用意しておくべき防災マニュアル(Word版)のたたきをお届けします。
    このモデルをベースにカスタマイズしてご利用ください。
  • 看取り看護・介護に関する同意書
    看取り看護・介護について、ご利用者家族から同意を得るための書式です。
    内容等、状況に応じてカスタマイズしてご利用ください。
  • 医療連携協力委託モデル契約書
    新たに連携を結ぶ医療機関との間で、協力委託契約が必要な場合の契約書のひな形です。
    カスタマイズしてご利用ください。
  • 災害時の連絡先名簿
    災害時の連絡先の名簿です。
    記入例が入っていますので、削除していただき、ご利用ください。
    提供:福祉関係者のための災害対応マニュアル研究会

  • 遅刻・早退・外出願
    遅刻・早退・外出届です。
    ご事情に応じてカスタマイズの上、ご利用下さい。
  • 電話対応マニュアル
    サービス業として適切な電話対応を行うためのマニュアルです。
    新人教育にはもちろんのこと、事業所内の対応の統一のためにも活用できます。
    随意カスタマイズしてご利用ください。
  • 相談苦情事故対応マニュアル
    事業所として用意しておくべき相談苦情事故対応マニュアル(Word版)です。
    徹底することでヒヤリハットの防止にもつながります。カスタマイズしてご利用ください。
  • 脳梗塞予備軍セルフチェックリスト
    脳梗塞の前ぶれとして起こる「一過性脳虚血発作」が起こる場合に生じやすい症状をチェックリストにしました。
    複数思い当たる人は、脳梗塞のリスクが高くなります。
  • 高血圧予防のための生活習慣チェックリスト
    あらゆる生活習慣病の原因となりやすい高血圧を予防するためのチェック表です。
    チェックした項目が多いほど、高血圧リスクが高いため、該当項目を減らすよう心がけましょう。
  1. 前へ
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 次へ

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ