ケアマネ川柳

ケアマネジメント・オンラインに登録されているケアマネジャーのみなさんであればどなたでも参加できる『ケアマネ川柳』です。日常の業務で起こる何気ない出来事などをユーモアと風刺のセンスで表現してください。

6月の「お題投稿」のテーマは「研修」。奮ってご応募下さい。

  • お題を定めないケアマネ川柳(自由投稿)もあわせて募集中です。
  • お題で投稿する場合は、句の中に必ず「研修」を盛り込んでください。

ケアマネ川柳大賞

ご投稿いただいた作品から、月間大賞を選出いたします。さらに毎年年末には、各月の月間大賞から、その年の年間大賞と優秀賞(3~4本)を決定いたします。
各賞の受賞者にお贈りするポイントは次の通りです。

  • 年間大賞(1本):2000ポイント
  • 優秀賞(3-4本):1000ポイント
  • 月間大賞(各月1本):500ポイント

過去のケアマネ川柳大賞はこちら

ご投稿はこちらから。ドシドシご応募下さい! ケアマネ川柳を投稿する

ご投稿いただいた ケアマネ川柳

  • カピノパンヤ さん(2023/03/07)

    故人への 感謝の涙 いや花粉 0拍手する

    参列者の中には故人への思いの涙もあるでしょうが、この時期は花粉症も多いはずw

  • 天城 さん(2023/03/06)

    ガーシーに まわす金ありゃ ケアマネに 20拍手する

    お給料は上がらないのに、研修費用、登録料、主任ケアマネになるのも費用が高い。時間もお金もとられるのは納得いかないのは私だけでしょうか?

  • yopparai さん(2023/03/02)

    定年の 延長決定 悲喜こもごも 1拍手する

    定年の1年延長が決まりました。その日を待ち望みケアマネ頑張っていたのに...はやく解放されたい!

  • カピノパンヤ さん(2023/03/01)

    さくら咲く まちに待った 特養決まる 4拍手する

    娘さんがご両親の介護しているケース。先ほど連絡が来て、ご両親ともめでたく同じ特養さんにお世話になることが決まりました。

  • カピノパンヤ さん(2023/02/28)

    マイナカード 5時間待ちでも 諦めず 2拍手する

    今日がポイント付きの締め切り。役所へ行ったら朝イチなのに100人程入口に並んでた。用が済んで待ち時間見たらすでに5時間待ちになっていました。

  • かんちゃん さん(2023/02/25)

    研修の 事例検討 もう結構 17拍手する

    ケアマネ研修は値段が高いばかりで 研修内容はいつも人の事例検討ばかりで変わりませんね。ケアマネとしてもっと教えて欲しい内容はあるのに 事例検

  • カピノパンヤ さん(2023/02/23)

    祝日を 祭日と言う 老世代 1拍手する

    Z世代、ゆとり世代がうらやましい…でも、老世代も良いもんですw

  • 謙信 さん(2023/02/22)

    この時期に あわてて集める 領収書 1拍手する

    確定申告の時期になると、事業所に領収書の再発行の問い合わせが殺到!だから普段から残しておけと…

  • とさやん さん(2023/02/21)

    ケアマネは 世代交代 できてない 10拍手する

    ケアマネ平均年齢が上がって、退職者も増えてくるなか、新しくケアマネをしたいという人もおらず世代交代ができていない職種。ケアマネ不足が加速する

  • 天城 さん(2023/02/20)

    おめかしで デイサービス日と 気づかされ 2拍手する

  • けろけろぴー さん(2023/02/20)

    梅の花 満開前に 入所予定 2拍手する

    毎年モニタリングで行くと楽しませてもらっていました。今年は満開前に家を離れるお客様に、ちょっとほろりとしています。

  • 雪見だいふく さん(2023/02/18)

    初聞きの 素振りできるよ プロだもの 3拍手する

    訪問するといつも同じ話をするEさん。「そうなんですか!」と答えるといつも満面の笑顔♡

  • oniko さん(2023/02/18)

    高齢者 運転できるは 自慢にならない 2拍手する

    高齢者の自動車事故が増えており、運転できるは、今の世は自慢にならなくなっています。

  • のほほーん さん(2023/02/17)

    102歳  娘が先に 認知症 3拍手する

    老老介護です。寝たきりですが頭は、しっかりの母親を介護していた娘が認知症になりました。

  • 天城 さん(2023/02/15)

    ケアプラン いつも社長は ノープラン 3拍手する

  • かんちゃん さん(2023/02/15)

    最高裁なら 資料廃棄は 許される 9拍手する

    介護事業所は資料廃棄や不明など厳しく実地指導の対象になるのに裁判所なら良いのでしょうか?納得いきません。

  • kao6_6ow さん(2023/02/15)

    助成金 移動費時間を 天秤に 1拍手する

    120円もらうためにタクシー乗っていけるか!と怒る気持ちに賛同しました。

  • oniko さん(2023/02/15)

    転ぶなと 私のセリフ 雪道で 1拍手する

    訪問でいつも、転ぶなと声をかけさせていただいている利用者様に、雪が降ったら、私が言うより先に、転ぶなと言われ、苦笑いをして帰ってきました。

  • カピノパンヤ さん(2023/02/15)

    入れ歯はめ 整容完璧 バスを待つ 1拍手する

    いくつになっても貰えたら嬉しい物です。デイサービスでバレンタインチョコ貰えるあてがあるのかなぁ

  • 天城 さん(2023/02/14)

    傾聴も 不調で終わる ケアプラン 2拍手する

  1. 前へ
  2. 24
  3. 25
  4. 26
  5. 27
  6. 28
  7. 29
  8. 30
  9. 31
  10. 32
  11. 次へ

ケアマネ川柳を投稿する

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ