ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

予防プランの委託の意義と異議(レス数:4件)

  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

要支援2の姉妹のプランを委託されていました。
7月に妹、8月に姉と、次々の体調不良になり、
その都度、訪問して、主治医に連絡しますが、「救急車で入院させなさい」との指示でした。
2人ともに、救急車を呼び、同乗し入院の仮手続きまでしました。
姉妹は、懇意にしている身よりがなく、遠い親戚が遠い他県にいますが、ほぼ音信不通の状態です。
入院前は金銭管理もしており、銀行へも行ける方々でしたが、以前よりこのような時の為に後見人等を提案していました。
地域包括と、共にプランを作成しているので、私の中でも、依存的な気持ちがあり、なかなか実現へは至りませんでした。
これが、介護のプランならさっさと実現していたと思うのですが。。。
包括に依存していたわけです。包括が援助してくれているから、、、なんて。
とんでもなく、今は苦境に立たされています。
委託ってなんでしょうか。
責任を回避できる宙ぶらりんな状況をつくっているのではないかと、思うのは、私の身勝手な発想ですか。
皆さんはどのように、委託の業務の連携をとられていますか。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ