介護プラス居宅介護支援事業所居宅介護支援
  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

基本情報

事業所番号 2670400775
住所

〒600-8802
中堂寺櫛笥町19-3Kushige Gojo 812号室

連絡先 TEL:075-406-5397
FAX:075-406-5398
サービス提供地域 京都市 大津市他
事業開始年月日 2015-01-10
所属するケアマネジャーの性別 男性 2人
女性 3人
ケアマネジャー1人あたりの平均月間担当件数 35件
運営方針 ①事業所は、利用者が要介護状態となった場合においても、可能な限り居宅においてその有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう配慮して援助につとめる。 ②利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者自らの選択に基づき、適切な保健医療 サービス及び福祉サービスや事業者の連携を得て、総合的かつ効果的な介護サービス計画に基づいて介護 サービスが提供されるよう配慮して行う。 ③利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供されるサービス等が特定の種類または特定の事業者に不当に偏することのないよう、公正中立に行う。 ④事業の運営に当たっては、保険者、地域包括支援センター、他の在宅介護支援センター、他の居宅介護支援事業者、介護保険施設等との連携に努める。 ⑤利用者の要介護認定等に係る申請に対して、利用者の意思を踏まえ、必要な協力を行う。また、要介護認定等の申請が行われているか否かを確認し、その支援も行う。 ⑥保険者から要介護認定調査の委託を受けた場合は、その知識を有するよう常に研鑽に努め、被保険者に公正、中立に対応し正しい調整を行う。 ⑦事業所は、介護保険法その他の法令、「京都市介護保険法に基づく事業及び施設の人員、設備及び運営の基準等に関する条例(平成25年1月9日京都市条例第39号)」、「指定居宅サービス等の事業の人員、設備及び運営に関する基準(平成11年厚生省令第37号)」及び「指定介護予防サービス等の事業の人員、設備及び運営並びに指定介護予防サービス等に係る介護予防のための効果的な支援の方法に関する基準(平成18年厚生労働省令第35号)」等に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。

サービス提供時間

平日
土曜日
日曜日
祝日
定休日 土曜日、日曜日、祝日

運営体制

介護支援専門員 常勤 5人
非常勤 0人
上記のうち、主任介護支援専門員 常勤 1人
非常勤 0人
事務員 常勤 1人
非常勤 0人

サービス詳細

●居宅介護サービス計画の担当配置●利用者等への情報提供●利用者の実態把握●居宅サービス計画の原案作成
●使用する課題分析票の種類●サービス担当者会議●利用者の同意
サービスの実施状況の継続的な把握、評価を実施し、介護保険施設の紹介等をおこなう。

主な介護報酬の加算状況
人員体制
サービス・ケア内容

運営法人情報

名称 合同会社 介護プラス
種類 営利法人
法人等の主たる事務所の所在地 600-8802
京都市下京区中堂寺櫛笥町19-3-812
連絡先 TEL 075-406-5397
FAX 075-406-5398
設立年月日 2014-09-26

評価とクチコミ

総合得点:0点/0件

評価とクチコミを投稿する

あなたの貴重な ナマの声 をぜひ投稿してください!
クチコミガイドライン」をお読みの上、ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

評価
※必須
投稿者名
※入力した名前が表示されます。
0文字/30文字以内)
タイトル
0文字/30文字以内)
本文
0文字/50文字以上1000文字以内)

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ