ウィルマーク香椎浜特定施設入居者生活介護
  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

基本情報

事業所番号 4070801941
住所

〒813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜3丁目2番1号

連絡先 TEL:092-674-2918
FAX:092-674-2919
事業開始年月日 2005-11-03
特記事項 特殊浴槽有
介護福祉士在籍
看護職員在籍
短期利用共同生活介護の提供 なし
共用型指定認知症対応型通所介護の提供 なし
運営方針 事業者はご入居者に対し、老人福祉法等の基本理念に基づき、有料老人ホームの運営の適切な実施を図ることを事業の目的とします。事業の実施にあたり、ご入居者の意思及び人格を尊重し、常にご入居者の立場に立ってサービス提供に努めます。

運営体制

管理者 常勤 人
非常勤 人
計画作成担当者 常勤 3人
非常勤 0人
介護職員 常勤 29人
非常勤 7人
看護職員 常勤 7人
非常勤 1人
その他の従業者 常勤 2人
非常勤 0人

利用者情報

入居定員
利用者の人数 男性 人
女性 人

施設情報

建物形態
建物構造
敷地面積 m2
延床面積 m2
1室当たりの居室面積 m2
二人部屋 なし

入浴について

浴室の設備の状況
総数 118か所
個浴 112か所
大浴槽 2か所
特殊浴槽 1か所
リフト浴 3か所
その他の浴室の設備の状況 なし

利用料金

家賃(月額)
敷金 なし
保証金 なし
食材料費 なし
理容代 なし
おむつ代 なし
その他(1) なし
その他(2) なし
その他(3) なし

サービス詳細

施設の運営管理は福岡市内で3ヶ所の高齢者福祉施設を運営している社会福祉法人シティ・ケアサービスが担当致します。今までの豊富な経験と実績に基づいた介護サービスを提供し、職員も人員配置基準の2倍を配置しています。また、建物内にクリニックがあり、嘱託医として連携しながら医療面をサポート致します。介護・医療両面において充実した体制を敷いております。

主な介護報酬の加算状況
人員体制
サービス・ケア内容 医療連携体制加算(予防を除く)
その他 介護職員処遇改善加算(I)

協力医療機関

医療機関名 (1)かわさき内科循環器科クリニック(ホーム嘱託医)(2)原土井病院(3)福岡輝栄会病院(4)福岡和白病院(5)響クリニック(6)うだ脳神経外科クリニック(7)タカハラ整形外科クリニック
協力の内容 (1)ホーム嘱託医として提携。年2回の定期健康診断の実施。クリニック営業時間外でのホームへの定期来館によるホーム看護職員への指示、入居者の健康管理・健康相談、ホーム入居者移行判定委員会への参加。(2)(3)(4)急病時や入院加療、高度専門医療が必要となった場合のホームスタッフ・ホーム嘱託医との緊密な連携。(5)(6)(7)ホーム看護職員、主治医及び本ホーム嘱託医との緊密な連携

協力歯科医療機関

医療機関名 (1)あんざい歯科クリニック(2)あおき歯科クリニック
協力の内容 (1)治療が必要なご入居者様への訪問診療。歯科疾病予防・口腔ケア等の講話を適時開催。職員への口腔ケア指導(2)ホーム看護職員、主治医及び本ホーム嘱託医との連携

看護師

確保方法
契約の場合、契約先の名称

運営法人情報

名称 福岡地所シニアライフ株式会社
種類 営利法人
法人等の主たる事務所の所在地 813-0016
福岡県福岡市東区香椎浜3丁目2番1号
連絡先 TEL 092-674-2918
FAX 092-674-2919
設立年月日 1990-10-01

評価とクチコミ

総合得点:4点/1件

  • ケアマネジャー
    さすらいのケアマネさん 2014/01/31のクチコミ

    ★4ケアスタッフにとって働きやすいのでは?看護師では?

    介護職としての勤務は 給料の面からも魅力的だと思います。
    人間関係も悪くはありません。事故がおこれば、すぐに対策を講じる体制などは、高額な利用料金に見合ったサービスを提供するからには当然の義務との組織的な意識だと思います。
    看護職の方は、病院に比べると業務は楽だと思います。しかし、組織的なマニュアルが乏しく、利用者がどのようなケアが必要なのか、業務の進め方、書類の手続きなどその情報整理は個人にかかります。
    当然のことですが、医療的な判断は看護師に任されます。
    給料の面では 介護職の給料に2~3万加算しているぐらいです。病院と比べると忙しさはその比ではなく当然といえば当然かもしれません。
    長く働くかたには有利です(情報整理が積み重なるので)。
    マニュアルが乏しいので、初めて勤務される方には慣れるのに一苦労されます。(自分ノート作成が必要)
    いつも短期間で複数の看護師が辞めるので(定着度)業務改善まで手が及ばないというが実情のように感じます。

    施設を利用される方には 高額な利用料を支払っているので、それ相応の対応を
    されますので、ご家族も安心して良いと思います。

    介護職の方の社外研修・社内研修もかなりされています。

評価とクチコミを投稿する

あなたの貴重な ナマの声 をぜひ投稿してください!
クチコミガイドライン」をお読みの上、ガイドラインに沿った投稿をお願いします。

評価
※必須
投稿者名
※入力した名前が表示されます。
0文字/30文字以内)
タイトル
0文字/30文字以内)
本文
0文字/50文字以上1000文字以内)

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ