高齢者の転倒骨折リスク減に! 骨折予防床なら
ころやわ®

高齢者の寝たきりにつながる大腿骨近位部骨折

利用者の声

  • ご家族の転倒を心配している方は、一度検討されてみては?

    手すりは設置しましたが、それでも転んでしまうこと、ころやわが医療機関でも導入されており、ケアマネジャーの方や看護師さんにもお勧めされていたため導入を決めました。導入後に祖父が一度転びましたがころやわを敷いていたのでケガはありませんでした。ご家族の転倒を心配している方は一度検討されてみてはと思います。

  • レンタルだから、気軽に始められました。 生活動線に合わせた範囲に設置できるから安心です。

    ころやわマットを購入して使っていたのですが、敷いていない場所で転んでしまいました。これではいけないと思い相談し、「ころやわレンタル」のサービスを教えていただき早速お願いしました。祖母の生活動線に合わせて設置ができたので安心感が格段に上がりました。レンタルだから気軽に始められるのも良いですね。

ころやわ®」が選ばれているのには ワケがあるんです。

  1. 転んだ時の衝撃を低減。 骨折やケガのリスクを 減らすのに、歩きやすい。
  2. 高齢者の歩行の恐怖感を減らし、 生活の質を改善する。
  3. ご家族の不安や、 介護時の負担を軽減する。
「ころやわ」について詳しくご紹介しています。 「ころやわ」について
今なら無料サンプルあり!ご利用について詳しくはこちら ご利用方法