福祉用具
住改工事変更合意書
改修途中で内容や工期に変更があった場合に、施工業者がご利用者から合意を得るための書式です。
カスタマイズしてご利用ください。
※ご利用に関しては、状況に応じて最新の情報に編集・補足してください。
※ダウンロードした業務ツールに関しては、ユーザーの責任でご利用ください。
※ダウンロードした業務ツールに関しては、ユーザーの責任でご利用ください。
無料業務ツール関連情報
このカテゴリの他の無料業務ツール
-
福祉用具マニュアル作成一覧表
- 介護サービス情報の公表に伴い、事業所として必要な書類・マニュアルをチェックできる一覧表です。 このチェック表を元に必要な書類をダウンロード・作成してください。
-
介護保険最新情報 Vol.170「末期がん等の方への福祉用具貸与の取扱等について」
- 10月25日に発信した介護保険最新情報vol.170です。要介護1の軽度者であっても、その状態によっては車いすやベッドの貸与が算定可能であることが説明されています。
-
VOL.267「介護報酬改定Q&Aより福祉用具関係」
- 3月16日に発出された介護保険最新情報VOL.267「平成24年度介護報酬改定に 関する関係Q&A」より福祉用具関係。
-
福祉用具利用の事故・ヒヤリハット報告書
- 福祉用具の不具合や利用中の事故・ヒヤリハットを記録するための書式です。プリントし、常に備えておきましょう。
-
福祉用具貸与・資料提供書
- 過去の介護保険法改定での軽度者への貸与見直しで利用された「軽度者に対する福祉用具貸与のための資料提供書」です。 カスタマイズしてご利用ください。
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
-
健康と笑顔をつくる3時間リハビリ型デイサービス
-
事務作業の負担軽減のために開発した業務支援システムです
-
医療連携、高齢者に多い疾患、住宅改修等を掘り下げます
-
動いたあとのエネルギー・たんぱく質補給に!おやつがわりにも
-
ケアマネに必要な高齢者への「食事」の支援方法
-
種類、選び方はもちろん、「こんな時どうする?」実例集も掲載