

結城教授の深掘り!介護保険
ついに実現「東京の主マネ法定研修の推薦要件撤廃!」-今後の影響を探る
- 2025/02/26 09:00 配信
- 結城教授の深掘り!介護保険
- 結城康博
-
東京都は4月から主任ケアマネジャーの法定研修(新規・更新)の受講要件のうち、勤務先の所在地がある市区町村の推薦を得る、という要件を撤廃することを決めた。全国的にケアマネ不足が続く中、この英断は高く評価したい。
良く知られているように、多くの都道府県が、市区町村の推薦を得ることを主任ケアマネの法定研修の受講要件としているが、推薦書が不要となれば、面倒な事務手続きの1つが撤廃される。受講者にとっては大きな朗報をいえるだろう。
そもそもなぜ推薦枠ができた?-主任ケアマネが「人気資格」だった時代があった
市区町村の推薦を得るという要件は、「法令的に必要」と位置付けられているわけではない。それでも、推薦が必要とされた理由については、主に次の2点が考えられる。
……

- 結城康博
- 1969年、北海道生まれ。淑徳大学社会福祉学部卒、法政大学大学院修了(経済学修士、政治学博士)。介護職やケアマネジャー、地域包括支援センター職員として介護系の仕事に10年間従事。現在、淑徳大学教授(社会保障論、社会福祉学)。社会福祉士や介護福祉士、ケアマネジャーの資格も持つ。著書に岩波ブックレット『介護職がいなくなる』など、その他著書多数がある。
スキルアップにつながる!おすすめ記事
このカテゴリの他の記事
こちらもおすすめ
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。