“ケアマネ芸人”、ノン老いる小林の介護・言いたい放題“ケアマネ芸人”、ノン老いる小林の介護・言いたい放題

“ケアマネ芸人”、ノン老いる小林の介護・言いたい放題

ケアマネのシャドーワーク問題で、まさかの“ワンコイン加算”?!

「ケアマネに笑いを」でおなじみ、“ケアマネ芸人”ノン老いる小林です!

最近、訪問介護事業所の倒産のニュースをよく目にします。とうとう、人口が多い政令指定都市の事業所経営にも暗雲が立ち込めてきました。“ヘルパー確保戦国時代”に突入した感じです。厚労省はどう解決していくんでしょうね?

ということで今回は、昨今の現場の現状を踏まえ、厚労省の“思惑”を勝手に言いたい放題しちゃいます。

ヘルパー不足…わが街も大ピンチ!!

先日、ある訪問介護事業所に病院の付き添いを含めたサービスの依頼をしたら、「すみません…。ヘルパー不足なので対応できません」と言われました。

……

会員登録(無料)が必要です

これより先は会員限定コンテンツです。続きを読むには、ログインまたは会員登録が必要です。

ノン老いる小林
1964年静岡市生まれ。大学卒業後、高校の英語教師として働いていたが、40歳という人生の節目を間近に控えた38歳の時、介護保険制度の創設を好機と捉えて転職。その後、介護施設を中心に経営支援などを行う。2013年にケアマネジャー、19年に主任ケアマネジャー取得。現在、静岡市内で居宅介護支援事業所「ケアプランはるな」を運営する株式会社はるな代表取締役。介護技能実習評価試験評価者のほか、セーフティマネジメントなど介護研修の講師も務めている。東京演芸協会理事。出演情報は同協会のホームページ

スキルアップにつながる!おすすめ記事

このカテゴリの他の記事

“ケアマネ芸人”、ノン老いる小林の介護・言いたい放題の記事一覧へ

こちらもおすすめ

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。

ご質問やお問い合わせはこちら

お問い合わせページ