“あるある”で終わらせない!失敗を生かすケアマネジメント
“引き継ぎができているアピール”を優先してしまった事例(1)
- 2024/08/28 09:00 配信
- “あるある”で終わらせない!失敗を生かすケアマネジメント
- 山田友紀
対人援助職が援助を行ううえで、対象者を理解するアセスメントは基本になります。これは学術的に学ぶ必要があり、私はスーパービジョンや研修などで、今も学習を続けていますが、どれだけアセスメントの大切さをわかっていても、失敗を招いてしまうことがあります。
今回お話させていただくのは、同じ事業所のケアマネジャーから引き継いだAさんのケースです。
Aさんを担当することになったのは、前任のケアマネが退職することになったためですが、実は、前任者が担当していた当時、すでにAさんの支援の内容について聞かされていました。
そのサービスを利用している背景まで把握していたので、すんなりと引き継ぐことができましたが、情報の伝達がしっかりと行われていたことに、ご利用者やご家族が安心していると思い込んでいた私は、最初の訪問の際、新規のご利用者ほど丁寧なアセスメントは行いませんでした。
アセスメントは、ケアマネの支援におけるいわば生命線です。「思い込み」や「決めつけ」による支援では、ご利用者の心身が不安定になってしまうことを、私はAさんの事例から学びました。
5年前にアルツハイマー型認知症に
……
- 山田友紀
- 特別養護老人ホームやデイサービス、訪問介護、居宅介護支援の相談業務などに従事した後、2016年、京都市内でデイサービスなどを運営する株式会社「ふくなかまジャパン」の取締役に就任。2018年以降は、同市内にある居宅介護支援事業所「ふくなかま居宅介護支援センター」の管理者も務める。現在は、マネジメントや人材育成の講師を務めているほか、一般財団法人生涯学習開発財団が認定する「プロコーチ」としても活動している。
スキルアップにつながる!おすすめ記事
このカテゴリの他の記事
こちらもおすすめ
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。