ケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンラインケアマネジャー(ケアマネ、ケアマネージャー)・介護支援専門員の業務を支援するケアマネジメントオンライン

Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!

投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る

どのように指導し導けばよいのかわかりません(レス数:27件)

  • ちべすな(ケアマネジャー)
  • 2022/10/15
  • 在宅介護
  • Facebookでシェア ツイート LINEで送る

ケアマネ歴4年の59歳のケアマネのことで相談です。
他の事業所でケアマネを半年やった後(いつもケアマネを募集している事業所ですが)、部署異動で2年間介護職をし、体力的に大変ということで、転職し当事業所で働いています。
以前からも、訪問を忘れる。
他の事業所と連携が取れない。(キャンセルや身体状況が変化した時に連絡がない)
利用者家族の話に共感はするが提案がないため話が進まず最終的に管理者の私のもとに相談の連絡がある。
余計なことを利用者に伝え混乱させる。
報告連絡相談がわかっておらず、必要のない報告は永遠するが肝心な苦情や急ぎで対応が必要なことほど報告がない。
自分のケースは興味ないが、他のケアマネのケースには興味があり担当ケアマネに質問や電話をかけていると興味津々で聞いていることがあります。
その都度注意をし、わからないときは同行し仕事を見守ってきました。
何度注意をしても1週間ぐらいは覚えていますがそれを繰り返しています。
トラブルになる前にこちらから報告を求めどのようにするか確認をしています。
ただ、これ以上導く方法が見つからず、ケースも問題ができるだけないケース(問題があると他のケアマネに丸投げするため)に限られ、他のケアマネからも苦情が来ています。上司は定年まで少しなので(あと6年)何とか指導をして頑張れと言われています。
皆さんだったらどう導きますか。

続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。

初めての方は新規会員登録

レスを投稿する

  1. 前へ
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 次へ

ケアカフェTOPへ戻る

ケアカフェTOPへ戻る

ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報

介護関連商品・サービスのご案内

ログインしてください

無料会員登録はこちら

ログインできない方

広告掲載・マーケティング支援に
関するお問い合わせ

ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは

全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。

ケアマネジメント・オンラインの特長

「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。