Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る
施設長さん、これは、パワハラですか?(11)
- こんにちは!(ケアマネジャー)
- 2021/01/31
- 職場・仕事の悩み
特養併設の居宅です。特養の事務所の番のため、月に3、4回は、土日の出勤があります。もちろんその日は、訪問禁止、事務所に捧げています。
代わりに平日休むため、色んな面で大変です。
施設長は、たまーに、土日出勤しますが、先日がそうでした。運悪く、私も出勤、コロナのこともあるので、事務所前のカウンター席で仕事をしようと準備していたら、新規のショートの人が来られ、家族様を中にも入れず、椅子にも座らせず、契約書を読み上げもせず、雑な契約をカウンター席で始める始末。
その間、廊下で仕事しながら待機、電話が鳴り、保育士さんが出ました。
その後、ざつな契約を素早く済ませた施設長が、私に対し、大声にて、電話番にもならん、何の役にも立たん、役立たず!と言われました。
私は、ご利用者様のお役に少しでも立つことが出来るよう、件数もマックスですが、1分1秒、時間との戦いで、毎日が、勉強と思って、頑張り、休憩もほとんどとれていません。
役立たずとかいうセリフを言われた経験は、今までの人生で初めてです。
施設長さま、これは、パワハラというものですか??
続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。
初めての方は新規会員登録