Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る
労働環境・給料の改善について(9)
- げん(ケアマネジャー)
- 2021/01/28
- 職場・仕事の悩み
いつも掲示板を拝見しています。 私自身もケアマネージャーですが、ケアマネ3人が務める経営者でもあります。地域柄ケアマネの絶対数が足りないわけですが、求人を出しても全然応募がありません。
待遇的には悪くはないと思いますが、掲示板を見ているケアマネの皆さん次に書き込む待遇の中で改善したほうが良い、もしくはこの辺を重点に見ているという部分があれば参考までに教えてください。
給与:月25万~ 現在ボーナスなし (社保完備)
交通費:支給
残業代:満額支給
勤務時間:1日7時間 フレックスタイム
担当件数:35人程度 担当31人以上で一人に付き 4,000円支給
休日:土日祝祭日 盆・正月 各4日
月末の提供票の送付と月初の給付管理は事務所が担当しています。ケアマネはノータッチです。
更新研修・主任ケアマネの取得と更新については一定期間の勤務で返済不要の奨学金制度を作っています。
有給消化率は7割程度です。
ざっくり現状こんな感じです。ご意見お待ちしています。
続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。
初めての方は新規会員登録