Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る
4/11に保険者から東京都主任介護支援専門員(更新)研修の改定の通知が届きましたね。
尽力くださった方々、受け入れた東京都の方々ありがとうございました。
詳しい内容は東京都公式サイト掲載後にご確認という事で、他県の方はもうしばらくお待ちください。
本通知はメールで保険者から配布されただけでまだサイトには載っていないので、私の立場では転記は控えさせていただきます。
今回の個人的に思う目玉は、主任研修の条件から常勤専従が消えた事でしょうか。
まあ個人的には、音沙汰無かったんでもしや令和の光文事件にでもなったか?!?と心配してました。
これで東京都は更新研修の軽減化を大分進められましたね、このまま廃止の外堀り埋めをさらに進められましたね。
主任研修の推薦撤廃や、研修費用のほぼ無償(区市町村によっては都負担額の残りも負担あり)、内容の効率化(専門2の例:出席がzoomで2日のみ、自分事例の持込持参の廃止ほか)などなど。
逆に東京都の介護支援専門員にこそ、負担軽減しても質が落ちない事の証明をして、廃止阻む屁理屈を打倒していきましょう。
続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。
初めての方は新規会員登録
注目ランキング
同じカテゴリの質問
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。