Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る
今日、認定調査がありました。調査員が来ることは利用者に「市役所からカラダの様子を見に来られます」と伝えてあったのですが、調査員が居室に入った瞬間「てめぇ、何しにきやがった。なに笑ってやがる、失礼な奴だな。おい、俺がしゃっべている途中で話を遮るな」と怒声。急なことで自分もフリーズしてしまいしばらく調査員に強い言葉を続けるのを聞いてしまった。「お前らは明日、明後日休みだろ。俺たちは土日も働いた。お前ら役人は役に立たないくせに休みやがる。今日は帰れ、明日来い」と言ったところでさすがに「急に来られて驚いたかもしれませんが申し訳ありません。今日は体のことで…」と自分に方向転換させてその後30分ほど言葉をいただき何とか退室。調査員に「すみません、朝から機嫌は悪そうだとは思ったんですけど、まさかあんなにとは」と伝えたところ、「気にしないでください。たまにいるんです。『市役所から来た』って言うといい顔をしない人。そういう場合、『○○病院から来た』って言いつつ名札は隠します。一緒にいてくれて助かりました」と。クレーマー気質の人はいるんだろうけど市役所(役人)が嫌いな方っているんだな、と思い知らされました。
続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。
初めての方は新規会員登録
注目ランキング
同じカテゴリの質問
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。