Care Cafe ケアカフェみなさんで自由に意見交換!
投稿・コメントでポイントがもらえる!キャンペーン詳細を見る
妻の支援を担当していたことがあります。妻は施設に入り終了に。その後しばらくして、夫の支援の話が周りからあり伺いましたが、結局、必要ないとなり契約もなく終了。(毎日昼は喫茶店、夜は飲み屋に行かれる程に元気)
しかーし、久々に電話がきました。しかも早朝8時過ぎ。ちょっと相談したいことがあるから、来てくれないかと。要件は聞いても来た時に…と。早い方がいいとゆーので、明日ならと私のお昼なし覚悟で提案。すると、今日がいいと。今日は沢山訪問が入っていて、どうしても行けそうにないが、本当に急ぎなのか何の相談なのか尋ねると、私にお菓子を買ったから、取りに来て…と言うことでした。頂けないし、今日は忙しいしで、丁寧に断ったら、「じゃ、この饅頭どうすんだ!」と少しきつい言い方に。
知らんがな、勝手に買ったんじゃないか、しかも日持ちしないのを!!って心の中で思いました。
続きを読むには会員登録(ログイン) が必要です。
初めての方は新規会員登録
注目ランキング
同じカテゴリの質問
ケアマネジメント・オンライン おすすめ情報
介護関連商品・サービスのご案内
ケアマネジメント・オンライン(CMO)とは
全国の現職ケアマネジャーの約半数が登録する、日本最大級のケアマネジャー向け専門情報サイトです。
ケアマネジメント・オンラインの特長
「介護保険最新情報」や「アセスメントシート」「重要事項説明書」など、ケアマネジャーの業務に直結した情報やツール、マニュアルなどを無料で提供しています。また、ケアマネジャーに関連するニュース記事や特集記事も無料で配信中。登録者同士が交流できる「掲示板」機能も充実。さらに介護支援専門員実務研修受講試験(ケアマネ試験)の過去問題と解答、解説も掲載しています。