2023年国際福祉機器展(H.C.R.)へ行こう!注目企業をご紹介

今年も国際福祉機器展(H.C.R.)の開催が近づいてきました。国際福祉機器展とは、380社を超える国内外の福祉用具・福祉機器企業が最新機器などを展示する一大イベントです。毎年、3日間で10万人以上が来場します。期間中は、福祉機器の展示に加えて、国際シンポジウムや福祉施設での事例発表もあり、ケアマネジャーの皆さんに役立つ情報が盛りだくさん!国際福祉機器展にぜひ足を運んで、最新情報を手に入れましょう。

各企業のブースにご来場いただいたCMO会員の方に、ブースごとにCMOポイントを100pt進呈いたします!
来場票をプリントアウトし、ブースまでご持参ください(対象企業は来場票をご確認ください)
来場票をまとめてダウンロードdownload

注目企業をご紹介

トヨタ自動車来場特典あり

  • 出展内容
    トヨタの後付け純正用品「いつでもウェルキャブ」

    製品情報 open_in_new

  • ブース
    6-18-05
    豊通オールライフ、ジェイテクトの共同ブースにて展示(トヨタブースの対面)
今お乗りのクルマに取り付けられる
トヨタの後付け純正用品「いつでもウェルキャブ」

来場特典あり!詳しくはこちら

座席が回転しながら緩やかに前傾、両脚を揃えたままのスムーズな乗降を実現した「助手席ターンチルトシート」と35㎏以下の車いすを電動で容易に収納できる「車いす収納装置」2つの商品をラインナップ。また、「車いす収納装置」は、お客様自身で装置の着脱が可能なため、使用しない時は簡単に取り外すことができ、ラゲージスペースを有効活用できます。ご家族のライフステージの変化に合わせて、フレキシブルにお使いいただけます。

無料ウェビナーのご案内ご利用者のQOL向上のために、ケアマネが知っておきたいこと

10月23日14時より、トヨタ主催の無料ウェビナーを開催いたします。
理学療法士や、福祉車両の開発者が、のご利用者のQOL向上や自立支援に役立つ情報をお伝えいたします。参加は無料ですので、ぜひこの機会にご参加ください。

詳細・お申し込みはこちら

東京ガス来場特典あり

在宅でも施設のような見守りができる!
在宅介護には東京ガスの「ライフリズムナビ®+HOME」

来場特典あり!詳しくはこちら

睡眠の状態を分析し、一人暮らしの高齢者の健康状態を遠隔でご家族や介護事業者にお知らせする見守りサービスをご紹介しております。 出展ブースでは、サービスを実際に体験できるデモンストレーションも実施いたします。ぜひ会場までお越しください!

■ライフリズムナビ®+HOMEとは?
見守りたい方の寝具にマットセンサーを設置し、専用アプリで日々の睡眠状況のチェックやエアコンの遠隔操作ができるサービスです。

パナソニックエイジフリー

  • 出展内容
    入浴用品ユクリアAirシリーズ シャワーチェア

    製品情報open_in_new

  • ブース
    1-04-03
軽くてお手入れ簡単なシャワーチェアAir 商品展示・特長紹介

軽くて持ち運びがラク!防かび・防汚加工のダブルバリアでお手入れも簡単なユクリアAirシリーズのシャワーチェアは、体格に合うサイズが選べるようにワイド・ミドル・コンパクトの3サイズをご用意。今年8月末、売れ筋のミドルタイプの上位モデルとして【Airプレミアム】を発売しました。防かび・防汚加工に“抗菌機能“を追加!より安心して使え、よりお手入れが楽に。少しでもラクに毎日の入浴を楽しめる環境を。

日本コンピュータコンサルタント

  • 出展内容
    介護事業の一番身近なパートナー 「介舟ファミリー」

    製品情報open_in_new

  • ブース
    2-12-08
在宅系の介護ソフトなら「介舟ファミリー」介護保険・障害者福祉の両制度に対応。
計画~スケジュール管理・記録・請求まで総合的にサポート!

今回はデイサービスなどで計測するバイタル(体温、血圧、脈拍)の測定結果をBluetooth機器に自動転送できる記録システムや、居宅介護支援事業所と介護サービス事業所間のケアプランデータ連携システムの対応を展示します。ブースでは各種イベントやギャラリーを開催します。展示会特製ノベルティグッズをご用意してお待ちしております。

国際福祉機器展(H.C.R.)開催概要

会期 リアル展:2023年9月27日(水) ~ 29日(金) 10:00~17:00 (29日(金)のみ16:00まで)
Web展:2023年8月28日(月)~ 10月30日(月)
会場 リアル展:東京国際展示場「東京ビッグサイト」東展示ホール
Web展:H.C.R.Webサイト 特設サイト内
入場料 無料(事前登録制)
主催 全国社会福祉協議会/保健福祉広報協会
出展社(8/1時点) 380社(Web展のみの出展社を含む)
来場者(見込み) リアル展:10万人、Web展:150万PV
展示対象 高齢者、障害者(児)の日常生活の自立促進と社会参加のための福祉機器、リハビリテーション機器や介護機器・用品