医介連携セミナー②
要介護高齢者のための医介連携を考える
~在宅医療・行政の両軸から~

視聴期限:2021/4/30まで好評につき配信期間延長中

講師紹介

医療法人 徳隣会 理事長 堤光太郎医師

医療法人 徳隣会 理事長
堤光太郎医師

3つのクリニックを開業し、各種専門職含む合わせて約85人のスタッフを配置することで、24時間365日の在宅医療の提供を可能にした。患者の要望に先回りして応えられる医療サービスの提供を目指す。

略歴

  1. 2007年ラ・サール高校 卒業
  2. 2009年福岡大学医学部 卒業
    福岡大学医学部腫瘍・血液・感染症内科 入局
  3. 2014年つつみクリニック 開院
  4. 2016年つつみクリニック福岡 開院
  5. 2021年つつみクリニック福岡西 開院

ONE・福岡株式会社 代表取締役社長 株式会社インターネットインフィニティー 社外取締役 武内和久氏

ONE・福岡株式会社 代表取締役社長
株式会社インターネットインフィニティー 社外取締役
武内和久氏

厚生労働省での勤務を経て、ヘルスケア系の戦略コンサルタント、厚労省参与、自治体アドバイザー、TVコメンテーターとして活動。現在はONE・福岡株式会社代表取締役。その他医療法人、社会福祉法人、企業の顧問多数。

略歴

  1. 1990年東京大学法学部入学
  2. 1994年厚生省(現在の厚生労働省)入省
  3. 2011年マッキンゼー&カンパニー エキスパート・コンサルタント就任
  4. 2013年厚生労働省 社会・援護局福祉基盤課 人材確保対策室長就任
  5. 2015年アクセンチュア ヘルスケア部門統括 マネジング・ディレクター就任
  6. 2017年マッキンゼー&カンパニー シニアクライアントアドバイザー就任
  7. 現在ONE・福岡株式会社 代表取締役
    株式会社インターネットインフィニティー 社外取締役

セミナーの紹介

地域包括ケアシステム時代を迎えた日本では、医療と介護の連携がますます重視されています。医療をメインに取り組んでいる企業であっても、今後は介護分野を視野に入れる必要があるのではないでしょうか。そこで今回は、在宅医の堤医師と、元厚労省の官僚である武内氏が、医療と介護の連携の重要性と今後の可能性について、ケアマネジャーを対象とした実態調査の結果をもとに語り合います。

セミナーの内容

  1. 要介護高齢者への受診勧奨
  2. 要介護高齢者の通院同行
  3. (PR) ケアマネジャーを通じた要介護者やその家族への受診勧奨の実態
    (インターネットインフィニティー 酒井)
  4. 医介連携による薬剤治療の適正化
  5. 医療と介護の情報連携

ウェブセミナー本編

視聴期限:2021/4/30まで好評につき配信期間延長中

視聴後アンケートのお願い

今後、より良いコンテンツを提供していくため、アンケートにご協力いただけますと幸いです。
下記のリンクからご回答いただけます(想定回答時間2~3分)。

アンケートの回答はこちら

無料メールマガジンのご案内

インターネットインフィニティーでは、地域包括ケアシステム時代の医療ニーズに対応し、医薬品・医療機器のマーケティングにお役立ていただける情報をお届けする無料メルマガ「医介マーケティング通信」を配信しています。

  • 21年度介護報酬改定の中から医療ニーズを有する高齢者に関わる項目の解説
  • 多職種連携による患者増加、アドヒアランス向上に資する調査データのご紹介
  • 高齢者市場を考える上で知っておきたい医療介護連携の要となる存在の解説
  • 製薬企業のマーケティング担当者によくある誤解

など、日本最大級のケアマネジャー向けサイト「ケアマネジメント・オンライン」の運営やシルバーマーケティング支援事業によって蓄積してきた知見を提供してまいります。

無料購読はこちら

今回は、ご多用のところwebセミナーをご視聴いただき誠にありがとうございます。
引き続き、インターネットインフィニティー、およびケアマネジメント・オンラインをよろしくお願いいたします。